おはようございますこねこのこころです。
昨日は訳あっていらっしゃいませと言いまくっていた。そんな事をしていると世の中の流行りの傾向がわかるわけで星野源が人気だったり、西野カナが人気な午後13時。
夜は黙々とギターと会話をしていた。こう弾くと鳴る?これだと鳴らない?などのやりとりをしていた。
ところでみなさん、ゼログラビティ、という映画見ました?あの映画、本当に凄い。何がってまるでアトラクションに乗っているかのようなスリルがずっと続くのだ。そして90分以下という時間も良い。そして最後大地に立つ!感じ。あれは映画館で見てたら見終わった後席立つ気持ちともリンクして本当に何十年に一本のウルトラ名作である!
そんな今日は阿佐ヶ谷マスウェルにてハッピーマンデーズ!!!私、誕生日なので本当に何もいらないのでお願いだからライブを見に来て歌って下さい!!渡しはマジックバンドで出演します!!!!!
ライブのお知らせ
山路貴澄
2月15日月曜日 阿佐ヶ谷マスウェル
第二十六回ハッピーマンデーズ!!
2月20日 土曜日阿佐ヶ谷タバサ
「強者達の晩餐vol.2」
出演
まんも(パインズマインズ)
森川悠
山路貴澄
ドリンク別2000円!
open18:30.start19:00
各演者40分!
http://s.tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13115452/
2月25日木曜日 大塚ミーツ
3月22日火曜東高円寺UFOCLUB
4月28日木曜日新高円寺スタックスフレッド
6月25日土曜日人生最大のでかいイベント!
サーキットフェス
「6月のマボロシ」
骨折
2月27日土曜日 中野フローチャート
http://kossetsu.jimdo.com/
2016年2月15日月曜日
2016年2月14日日曜日
パワーのある猛者達
おはようございますこねこのこころです。
昨日はここにいた高円寺moonstomp!!ここで真っ黒毛ぼっくすのライブがあるという情報を聞いてやってきたのだ。
店に到着すると知ってる人が一人もいないという怖い事態に。思わず店の人に
「今日ここで真っ黒毛ボックスのライブありますよね?」と聞いてしまった。
そんなこんなで開演から30分後の20時からスタート。まずは民族や他国の曲をカバーした良い感じの人達登場。心地良い外国感に浸った。
「ちょっと外に出ませんか?」
と言ってひょんな機会から真っ黒毛ぼっくすの大槻さんと話す事になった。そのぶっ飛んだ立ち振る舞いはなんだかとても癒される最高の音楽人、その周りのメンバーの方々とも酒を交わし、この上ないグルーヴをすでにライブ前に体得してるのが凄かった。
会場に戻ると真っ黒毛ぼっくすのライブ開始。飲んだくれのおっちゃんからヒーローになっていた。九十九里浜の歌が歌詞がとても最高でまるでトリヲナガメルネコ、というグループのような格好良さがあったのである!
ああ、対バンしたいなあという思いを胸に高円寺を去った。
ライブのお知らせ
山路貴澄
2月15日月曜日 阿佐ヶ谷マスウェル
第二十六回ハッピーマンデーズ!!
2月20日 土曜日阿佐ヶ谷タバサ
「強者達の晩餐vol.2」
出演
まんも(パインズマインズ)
森川悠
山路貴澄
ドリンク別2000円!
open18:30.start19:00
各演者40分!
http://s.tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13115452/
2月25日木曜日 大塚ミーツ
3月22日火曜東高円寺UFOCLUB
4月28日木曜日新高円寺スタックスフレッド
6月25日土曜日人生最大のでかいイベント!
サーキットフェス
「6月のマボロシ」
骨折
2月27日土曜日 中野フローチャート
http://kossetsu.jimdo.com/
昨日はここにいた高円寺moonstomp!!ここで真っ黒毛ぼっくすのライブがあるという情報を聞いてやってきたのだ。
店に到着すると知ってる人が一人もいないという怖い事態に。思わず店の人に
「今日ここで真っ黒毛ボックスのライブありますよね?」と聞いてしまった。
そんなこんなで開演から30分後の20時からスタート。まずは民族や他国の曲をカバーした良い感じの人達登場。心地良い外国感に浸った。
「ちょっと外に出ませんか?」
と言ってひょんな機会から真っ黒毛ぼっくすの大槻さんと話す事になった。そのぶっ飛んだ立ち振る舞いはなんだかとても癒される最高の音楽人、その周りのメンバーの方々とも酒を交わし、この上ないグルーヴをすでにライブ前に体得してるのが凄かった。
会場に戻ると真っ黒毛ぼっくすのライブ開始。飲んだくれのおっちゃんからヒーローになっていた。九十九里浜の歌が歌詞がとても最高でまるでトリヲナガメルネコ、というグループのような格好良さがあったのである!
ああ、対バンしたいなあという思いを胸に高円寺を去った。
ライブのお知らせ
山路貴澄
2月15日月曜日 阿佐ヶ谷マスウェル
第二十六回ハッピーマンデーズ!!
2月20日 土曜日阿佐ヶ谷タバサ
「強者達の晩餐vol.2」
出演
まんも(パインズマインズ)
森川悠
山路貴澄
ドリンク別2000円!
open18:30.start19:00
各演者40分!
http://s.tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13115452/
2月25日木曜日 大塚ミーツ
3月22日火曜東高円寺UFOCLUB
4月28日木曜日新高円寺スタックスフレッド
6月25日土曜日人生最大のでかいイベント!
サーキットフェス
「6月のマボロシ」
骨折
2月27日土曜日 中野フローチャート
http://kossetsu.jimdo.com/
2016年2月13日土曜日
前倒しのハッピー
おはようございますこねこのこころです。
最近はコーネリアスを聞いています。
そんな昨日は仕事をしていたら急に暗くなる室内。なんと少し早いが自分の誕生日を祝ってもらったのだ。普段仕事柄いろんな人の誕生日を祝いまくっていたのでウルトラこっぱずかしくなった。そしてもっと嬉しかったのは性質上数分後の事も忘れてしまうじーちゃんばーちゃんが帰り際に改めておめでとうと言ってくれた事。
それは生きるのに自分の事で精一杯の人達が自分以外の人に気をまわして言ってくれた幸福度100のめたくそ重みと温かみのある言葉なのである。
なので2月15日は第26回ハッピーマンデーズなのですが私誕生日当日!!
正直プレゼントなんか本当にいらないからライブに来てくれる事が最高に嬉しいのである。どうかこの日記を読んでるみなさん来てください!!あ〜日記読んでる人みんな来たら会場満員になるのにな〜笑
ん?15日は平日だから来れない??そう言う人のために!!!
2月20日土曜日は阿佐ヶ谷タバサでスリーマンやります!!まんもさんと森川くんを迎えてめたくそ最高な夜にします!とにかく来て!来て来て来て!それがプレゼント!!
あと15日はバンドで少し曲多めで演奏するかも!!あと開演21時までは山路1人で新曲独演会してます!とにかく来て!お願いだから見て下さい笑
ライブのお知らせ
山路貴澄
2月15日月曜日 阿佐ヶ谷マスウェル
第二十六回ハッピーマンデーズ!!
2月20日 土曜日阿佐ヶ谷タバサ
「強者達の晩餐vol.2」
出演
まんも(パインズマインズ)
森川悠
山路貴澄
ドリンク別2000円!
open18:30.start19:00
各演者40分!
http://s.tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13115452/
2月25日木曜日 大塚ミーツ
3月22日火曜東高円寺UFOCLUB
6月25日土曜日人生最大のでかいイベント!
サーキットフェス
「6月のマボロシ」
骨折
2月27日土曜日 中野フローチャート
http://kossetsu.jimdo.com/
最近はコーネリアスを聞いています。
そんな昨日は仕事をしていたら急に暗くなる室内。なんと少し早いが自分の誕生日を祝ってもらったのだ。普段仕事柄いろんな人の誕生日を祝いまくっていたのでウルトラこっぱずかしくなった。そしてもっと嬉しかったのは性質上数分後の事も忘れてしまうじーちゃんばーちゃんが帰り際に改めておめでとうと言ってくれた事。
それは生きるのに自分の事で精一杯の人達が自分以外の人に気をまわして言ってくれた幸福度100のめたくそ重みと温かみのある言葉なのである。
なので2月15日は第26回ハッピーマンデーズなのですが私誕生日当日!!
正直プレゼントなんか本当にいらないからライブに来てくれる事が最高に嬉しいのである。どうかこの日記を読んでるみなさん来てください!!あ〜日記読んでる人みんな来たら会場満員になるのにな〜笑
ん?15日は平日だから来れない??そう言う人のために!!!
2月20日土曜日は阿佐ヶ谷タバサでスリーマンやります!!まんもさんと森川くんを迎えてめたくそ最高な夜にします!とにかく来て!来て来て来て!それがプレゼント!!
あと15日はバンドで少し曲多めで演奏するかも!!あと開演21時までは山路1人で新曲独演会してます!とにかく来て!お願いだから見て下さい笑
ライブのお知らせ
山路貴澄
2月15日月曜日 阿佐ヶ谷マスウェル
第二十六回ハッピーマンデーズ!!
2月20日 土曜日阿佐ヶ谷タバサ
「強者達の晩餐vol.2」
出演
まんも(パインズマインズ)
森川悠
山路貴澄
ドリンク別2000円!
open18:30.start19:00
各演者40分!
http://s.tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13115452/
2月25日木曜日 大塚ミーツ
3月22日火曜東高円寺UFOCLUB
6月25日土曜日人生最大のでかいイベント!
サーキットフェス
「6月のマボロシ」
骨折
2月27日土曜日 中野フローチャート
http://kossetsu.jimdo.com/
2016年2月12日金曜日
ゴッドヘルプザガール
おはようございますこねこのこころです。
最近は音楽を聞くのがマイブーム。
ベルセバの5年ぶり9枚目のアルバムはディスコにも挑戦した意欲作。そして5年もスパンが空いたのでメロディが本当に良いのである。
あと映画も見た。
イミテーションゲーム。こんなに悲しくて凄い話が長い間公になってなかった事にびびった。
オンザハイウェイ。トムハーディしか出演しない車の中でのやりとりしながら進む映画。これとても面白いです!
きみはいい子。凄く切ない現代の問題が盛り込まれた話。
ゴッドヘルプザガール。ベルセバの人初監督作品。全編オシャレな部屋と出演者の着てる服が死ぬほどオシャレでファッション雑誌より参考になる。そして話はあってないようなもん笑。画面から香水の匂いがしてきそうだった。
なんだかもっと刺激を受けたい!と思うのである。
ライブのお知らせ
山路貴澄
2月15日月曜日 阿佐ヶ谷マスウェル
第二十六回ハッピーマンデーズ!!
2月20日 土曜日阿佐ヶ谷タバサ
「強者達の晩餐vol.2」
出演
まんも(パインズマインズ)
森川悠
山路貴澄
ドリンク別2000円!
open18:30.start19:00
各演者40分!
http://s.tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13115452/
2月25日木曜日 大塚ミーツ
3月22日火曜東高円寺UFOCLUB
6月25日土曜日人生最大のでかいイベント!
阿佐ヶ谷サーキットフェス
「6月のマボロシ」
骨折
2月27日土曜日 中野フローチャート
http://kossetsu.jimdo.com/
最近は音楽を聞くのがマイブーム。
ベルセバの5年ぶり9枚目のアルバムはディスコにも挑戦した意欲作。そして5年もスパンが空いたのでメロディが本当に良いのである。
あと映画も見た。
イミテーションゲーム。こんなに悲しくて凄い話が長い間公になってなかった事にびびった。
オンザハイウェイ。トムハーディしか出演しない車の中でのやりとりしながら進む映画。これとても面白いです!
きみはいい子。凄く切ない現代の問題が盛り込まれた話。
ゴッドヘルプザガール。ベルセバの人初監督作品。全編オシャレな部屋と出演者の着てる服が死ぬほどオシャレでファッション雑誌より参考になる。そして話はあってないようなもん笑。画面から香水の匂いがしてきそうだった。
なんだかもっと刺激を受けたい!と思うのである。
ライブのお知らせ
山路貴澄
2月15日月曜日 阿佐ヶ谷マスウェル
第二十六回ハッピーマンデーズ!!
2月20日 土曜日阿佐ヶ谷タバサ
「強者達の晩餐vol.2」
出演
まんも(パインズマインズ)
森川悠
山路貴澄
ドリンク別2000円!
open18:30.start19:00
各演者40分!
http://s.tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13115452/
2月25日木曜日 大塚ミーツ
3月22日火曜東高円寺UFOCLUB
6月25日土曜日人生最大のでかいイベント!
阿佐ヶ谷サーキットフェス
「6月のマボロシ」
骨折
2月27日土曜日 中野フローチャート
http://kossetsu.jimdo.com/
2016年2月11日木曜日
録音する骨折
おはようございますこねこのこころです。
昨日はこんな事をしていた。ドン!とやってきたのは新宿。ここでももさん、ダニオさんと集まって年末までやっていた録音を久々に再開。
「いや〜時間かかるね〜」
とミックスしてくれたももさんの音源を聞くとこれまたとても温もりと温かみある音で溢れていた。そんな音源を聞いたダニオさんが、
「もう一回ボーカル録っても良い?」
から再びメインボーカルの録音が始まった。優しく歌ったり、サビを強くうたったり、音の伸びを気にしてみたり、ボーカルの録音は本当に面白い。そのときそのときでもう二度と同じ事はできない奇跡の賜物なのである。
6回くらいかな?何回か録音してはみんなで聞いてを繰り返していると最初の方に録った音源が良かったりしてそこからもはや何が良いかわけがわからなくなるのである。
メインが終われば次はコーラス。とても自分も調子が良くて気持ち良く歌えた。メインに合わせた声の伸びが求められ、苦手なキーの音を伸ばす作業は難航した。音を伸ばせば汚くなるし、綺麗に出すと音量が弱くなる。ボタンを押せばその音が出る、とかではないので身体をいろんな方向に動かして歌って音程を追求する作業は地味でもなんだか楽しかったのである。
そして最後はダニオさんのハープを録音。第64回ハープ選手権でもひときわ目立ったその腕前は見もの。とても楽しい感じとギターに合わせた変幻自在なメロディはすごかったのである。
さあ、間違いなく骨折は今最高の状態。なんだかいろいろ楽しみなのである。
ライブのお知らせ
山路貴澄
2月15日月曜日 阿佐ヶ谷マスウェル
第二十六回ハッピーマンデーズ!!
2月20日 土曜日阿佐ヶ谷タバサ
「強者達の晩餐vol.2」
出演
まんも(パインズマインズ)
森川悠
山路貴澄
ドリンク別2000円!
open18:30.start19:00
各演者40分!
http://s.tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13115452/
2月25日木曜日 大塚ミーツ
3月22日火曜東高円寺UFOCLUB
6月25日土曜日人生最大のでかいイベント!
骨折
2月27日土曜日 中野フローチャート
http://kossetsu.jimdo.com/
昨日はこんな事をしていた。ドン!とやってきたのは新宿。ここでももさん、ダニオさんと集まって年末までやっていた録音を久々に再開。
「いや〜時間かかるね〜」
とミックスしてくれたももさんの音源を聞くとこれまたとても温もりと温かみある音で溢れていた。そんな音源を聞いたダニオさんが、
「もう一回ボーカル録っても良い?」
から再びメインボーカルの録音が始まった。優しく歌ったり、サビを強くうたったり、音の伸びを気にしてみたり、ボーカルの録音は本当に面白い。そのときそのときでもう二度と同じ事はできない奇跡の賜物なのである。
6回くらいかな?何回か録音してはみんなで聞いてを繰り返していると最初の方に録った音源が良かったりしてそこからもはや何が良いかわけがわからなくなるのである。
メインが終われば次はコーラス。とても自分も調子が良くて気持ち良く歌えた。メインに合わせた声の伸びが求められ、苦手なキーの音を伸ばす作業は難航した。音を伸ばせば汚くなるし、綺麗に出すと音量が弱くなる。ボタンを押せばその音が出る、とかではないので身体をいろんな方向に動かして歌って音程を追求する作業は地味でもなんだか楽しかったのである。
そして最後はダニオさんのハープを録音。第64回ハープ選手権でもひときわ目立ったその腕前は見もの。とても楽しい感じとギターに合わせた変幻自在なメロディはすごかったのである。
さあ、間違いなく骨折は今最高の状態。なんだかいろいろ楽しみなのである。
ライブのお知らせ
山路貴澄
2月15日月曜日 阿佐ヶ谷マスウェル
第二十六回ハッピーマンデーズ!!
2月20日 土曜日阿佐ヶ谷タバサ
「強者達の晩餐vol.2」
出演
まんも(パインズマインズ)
森川悠
山路貴澄
ドリンク別2000円!
open18:30.start19:00
各演者40分!
http://s.tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13115452/
2月25日木曜日 大塚ミーツ
3月22日火曜東高円寺UFOCLUB
6月25日土曜日人生最大のでかいイベント!
骨折
2月27日土曜日 中野フローチャート
http://kossetsu.jimdo.com/
2016年2月10日水曜日
平和な一日(後編)
と新しい曲をやろうか既存曲をやろうか悩んだ結果既存曲でガツンと展開する事にした。
1曲目はマボロシ。
リオのオリンピックでもエンディングテーマになりそうな曲。激しくやらず緩急と緊張感をモットーに演奏。客席のビートに乗ってる感じと空気が少し変わった事を感じた。楽しかった。
2曲目はあれれ?
店に来たのは初めてなのですがどこにあるかわからなくて…からあれれ?ないみたいだ、と曲を展開。おや?となる客席の感じを捉えながらコールアンドレスポンスさせながら展開。最近この曲は勢いがあるのである。
もっと自分に自信持ってやれ!と喝を入れた。
3曲目はやけくそ。
いろいろ悩んだけど悔いなく歌を歌いたいと選曲。最近は三連の曲が多いので常に人前でやっておこうと思った。緊張するとここまでか!と言うほど腕が硬くなっててびびった。三連を体得するのは本当に難しいと改めて感じた。
とにかく今の100倍くらいレベルアップしたい、そう思う一日だった。
ライブのお知らせ
山路貴澄
2月15日月曜日 阿佐ヶ谷マスウェル
第二十六回ハッピーマンデーズ!!
2月20日 土曜日阿佐ヶ谷タバサ
「強者達の晩餐vol.2」
出演
まんも(パインズマインズ)
森川悠
山路貴澄
ドリンク別2000円!
open18:30.start19:00
各演者40分!
http://s.tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13115452/
2月25日木曜日 大塚ミーツ
3月22日火曜東高円寺UFOCLUB
6月25日土曜日人生最大のでかいイベント!
骨折
2月27日土曜日 中野フローチャート
http://kossetsu.jimdo.com/
1曲目はマボロシ。
リオのオリンピックでもエンディングテーマになりそうな曲。激しくやらず緩急と緊張感をモットーに演奏。客席のビートに乗ってる感じと空気が少し変わった事を感じた。楽しかった。
2曲目はあれれ?
店に来たのは初めてなのですがどこにあるかわからなくて…からあれれ?ないみたいだ、と曲を展開。おや?となる客席の感じを捉えながらコールアンドレスポンスさせながら展開。最近この曲は勢いがあるのである。
もっと自分に自信持ってやれ!と喝を入れた。
3曲目はやけくそ。
いろいろ悩んだけど悔いなく歌を歌いたいと選曲。最近は三連の曲が多いので常に人前でやっておこうと思った。緊張するとここまでか!と言うほど腕が硬くなっててびびった。三連を体得するのは本当に難しいと改めて感じた。
とにかく今の100倍くらいレベルアップしたい、そう思う一日だった。
ライブのお知らせ
山路貴澄
2月15日月曜日 阿佐ヶ谷マスウェル
第二十六回ハッピーマンデーズ!!
2月20日 土曜日阿佐ヶ谷タバサ
「強者達の晩餐vol.2」
出演
まんも(パインズマインズ)
森川悠
山路貴澄
ドリンク別2000円!
open18:30.start19:00
各演者40分!
http://s.tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13115452/
2月25日木曜日 大塚ミーツ
3月22日火曜東高円寺UFOCLUB
6月25日土曜日人生最大のでかいイベント!
骨折
2月27日土曜日 中野フローチャート
http://kossetsu.jimdo.com/
平和な一日(前編)
おはようございますこねこのこころです。
昨日はここにいた。
ジャン井の頭公園♪昼の公園は平和だ。今2月20日の阿佐ヶ谷でのスリーマンに備えて新曲を作っている。光、あっちこっち、ほら貝、骨董品屋のブルース、など歌詞を覚えるのがこれまた大変。ノートに書き出してメトロノームでリズムに合わせて反復。繰り返してある程度できるようになってライブのシミュレーション!と称して人前でやるとそのリズムが崩れたり歌詞を忘れたりでやはり少しでも緊張があると普段の10分の一しか力が出ないよう。と言う事は普段から完全に絵空事でもできないといけないのである。
そんな公園で練習、どこかで成果を発揮したいと思った自分は下北沢に向かった。
ドン!スムルトロン。スウェーデン語で野いちごと言う意味の店にやってきた。入ると店内はまるで女子の家に入り込んだようなオシャレで綺麗な内装。ここでオープンマイクが開かれると言うのだ。ギターを準備して出演者の皆様と仲良くなっていたら演奏開始。
序盤はオシャレなオジサマが演奏。ビートルズのミッシェルやルート66などなかりかっこいいナンバーを披露。素敵だった。
続いてはアサコさんが演奏。ハナレグミやフェアーグラウンドアトラクションなどかっこいい曲を披露してくれた。
そしてヒカルさん。
良い感じに曲。
あとビックリしたのは山梨から演奏しに来た人も。かっこいい洋楽を展開してた。
そしてバンドの人が弾き語りで来ていたり毎回来る人も違うらしく楽しかった。
さあそんな自分、よしここは圧倒的ライブをするぞ!と臨んだのである!
つづく
ライブのお知らせ
山路貴澄
2月15日月曜日 阿佐ヶ谷マスウェル
第二十六回ハッピーマンデーズ!!
2月20日 土曜日阿佐ヶ谷タバサ
「強者達の晩餐vol.2」
出演
まんも(パインズマインズ)
森川悠
山路貴澄
ドリンク別2000円!
open18:30.start19:00
各演者40分!
http://s.tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13115452/
3月22日火曜東高円寺UFOCLUB
6月25日土曜日人生最大のでかいイベント!
骨折
2月27日土曜日 中野フローチャート
http://kossetsu.jimdo.com/
昨日はここにいた。
ジャン井の頭公園♪昼の公園は平和だ。今2月20日の阿佐ヶ谷でのスリーマンに備えて新曲を作っている。光、あっちこっち、ほら貝、骨董品屋のブルース、など歌詞を覚えるのがこれまた大変。ノートに書き出してメトロノームでリズムに合わせて反復。繰り返してある程度できるようになってライブのシミュレーション!と称して人前でやるとそのリズムが崩れたり歌詞を忘れたりでやはり少しでも緊張があると普段の10分の一しか力が出ないよう。と言う事は普段から完全に絵空事でもできないといけないのである。
そんな公園で練習、どこかで成果を発揮したいと思った自分は下北沢に向かった。
ドン!スムルトロン。スウェーデン語で野いちごと言う意味の店にやってきた。入ると店内はまるで女子の家に入り込んだようなオシャレで綺麗な内装。ここでオープンマイクが開かれると言うのだ。ギターを準備して出演者の皆様と仲良くなっていたら演奏開始。
序盤はオシャレなオジサマが演奏。ビートルズのミッシェルやルート66などなかりかっこいいナンバーを披露。素敵だった。
続いてはアサコさんが演奏。ハナレグミやフェアーグラウンドアトラクションなどかっこいい曲を披露してくれた。
そしてヒカルさん。
良い感じに曲。
あとビックリしたのは山梨から演奏しに来た人も。かっこいい洋楽を展開してた。
そしてバンドの人が弾き語りで来ていたり毎回来る人も違うらしく楽しかった。
さあそんな自分、よしここは圧倒的ライブをするぞ!と臨んだのである!
つづく
ライブのお知らせ
山路貴澄
2月15日月曜日 阿佐ヶ谷マスウェル
第二十六回ハッピーマンデーズ!!
2月20日 土曜日阿佐ヶ谷タバサ
「強者達の晩餐vol.2」
出演
まんも(パインズマインズ)
森川悠
山路貴澄
ドリンク別2000円!
open18:30.start19:00
各演者40分!
http://s.tabelog.com/tokyo/A1319/A131905/13115452/
3月22日火曜東高円寺UFOCLUB
6月25日土曜日人生最大のでかいイベント!
骨折
2月27日土曜日 中野フローチャート
http://kossetsu.jimdo.com/
登録:
投稿 (Atom)