おはようございますこねこのこころです。
先日はここにいたどん!仙川!!10月13日金曜新高円寺スタックスフレッドでのイベントが本当におすすめなのでいろんな人にライブを見てもらいたい!そう思い、仙川まで出かけた。
やってきたのは仙川タイニーカフェ。ここで聞く音楽はいつも極上の音楽へと変化するのである。
店に入るとマスターの池田さんがいた。
おー!山路くん!!
なんてわけで久々の嬉しい再会を果たすとまるでダムが決壊したかのように音楽の話が溢れ出た。
あ、じゃマスター、いつもの!と本当は言いたかったがそんな常連のわけではないので特製カレーを頼んだ。
本当に最高過ぎた伝説の映画ギミーデンジャーを見に行った話をするとマスターも見に行こうと二回トライしたけど無理だったとのこと。え?というかネットで予約すれば見に行けますよ!と言うとネットはないのだ。何回か電話でも予約できるか確認したらできないと言われた。う~んなんとも言えない時代を反映した切ない話だった。
盛り上がったところでBGMはストゥージズのローパワーをかけてくれた。
話は盛り上がりを増し音楽の話へと。歌がうまい、ギターがうまいって何だろう?みたいな話になったときふと教えてくれたのが山本精一さん。
歌はうまいへた関係ない、どう自分がやりたいか?そこに尽きる、みたいな話で着地したのである。
その山本精一さんが激賞してるのが柴田聡子さん。
彼女が詩で賞をとらないのはおかしい!とまで言わせたその歌詞はとても普遍的で文章が一見めちゃくちゃでも一つの曲というキャンパスの中でまとまっていればいい、という話が本当に面白いのである。
つづく
ライブのお知らせ
山路貴澄
10月2日月曜は第六十七回
ダニオさんと山路主催のオープンマイク!!
「ハッピーマンデーズ」です!
19:00開場
21:00開演!!チャージフリー!
会場は阿佐ヶ谷マスウェル
https://t.co/wJgyPD2pmN
10月9日月曜新宿ロックンロール以外全て嘘
10月13日金曜新高円寺スタックスフレッド
山路貴澄企画ライブ
強者達の晩餐
10月14日土曜代々木バーバラ
10月18日水曜都内某所でレコーディング
10月19日木曜神田SHOJIMARU
11月11日土曜アカリノートレコ発ライブ!!
11月9日木曜新高円寺スタックスフレッド
骨折
10月7日土曜吉祥寺シルバーエレファント
0 件のコメント:
コメントを投稿