2016年12月10日土曜日

絶対良いライブをしたい(後編)

今回の目標は渾身のライブをする!

うまく演奏すること、ノリを出す、音程を外さない、そんな事ばかり気にして純粋に音楽を楽しめてない自分がいる事がわかり、オーストラリアからのバンドのように心の底から楽しもう!と思いながらステージで準備を始めた。

よろしくお願いします!

と挨拶を交わし準備ができたところでスタート!まず1曲目は…

1曲目は裸で踊ろう。

攻める事にしようとまずはかかえてたギターをステージ脇に置いて手拍子でライブ開始。お客さま、演者、バーカウンターの人、pa、全ての人にふりながらやらかしたのである。悔いはなかった!

2曲目は3分間のキラーチューン。

大好きな曲の1つをこのタイミングで披露。序盤から名曲で攻めようと思ったのだ。こんな事言うのも良くないのですが難しい曲で練習した甲斐あってとても弾いててギターが気持ち良かった。その心地よい等間隔のリズムで安心して歌えたのだ。オーストラリアの人達の心を立ち上がらせた。

3曲目はおばけちゃん。

人に話しかけながら進行。やはりサビに移ったときのコード感がたまらないのである。

4曲目はやけくそ。

なんとライブの中盤で選曲。わけがうるのですが。とにかく丁寧にギターと歌の盛り上がりを徐々につけることだけ気をつけた。とても楽しかった!

5曲目はズーイデシャネル。

渾身のライブをするならこの曲しかないと思った。ただの盛り上げで終わらず、自分のアイデンティティそのものの曲を選んだ。媚びず皮肉も入ったパンクな曲かつ難しいのでとても神経を張りつめらせながら歌うのだ。

とても緊張しつつも楽しく歌えた。

6曲目は裸の女の子。

安定してエンターテイメントできたのである。

映画ちはやふる後編でライバルの女の子が百人一首をチームでやるなんてなんや?ただ集まって人と何かしたいだけやろ?

と主人公や観客に訴えるシーンがあって勝手に自分が言われてる気分になって悔しくなっていたが、いや本当に音楽が好きなんだ!みたいな気持ちを全面に出せた。

ライブ後にさすがトリ!や本当に楽しかった!と言ってもらえた事が嬉しかった。しかしCDは売れない。自分がそのその程度のライブだったと良い意味で反省できた。

あの数年前のジョンスペのような死ぬほど圧倒的でもう音楽やめよか?と落ち込むくらいのかっこいいライブをしたいものなのである!!

来て下さったみなさん、本当にありがとうございました!!次は12月15日木曜新高円寺スタックスフレッドにて!!出番は一番の19時から!!年内最重要ライブなのである。

ライブのお知らせ

山路貴澄

12月12日月曜阿佐ヶ谷マスウェル第四十七回ハッピーマンデーズ

12月15日木曜日新高円寺スタックスフレッド

open 18:30 start 19:00 Charge ¥2,000 + 1drink
この日は出番は19時から!超集大成やります!!是非是非是非!!

山路貴澄 ・ 石橋有吾 ・ ササキショーイチ ・ まじ

12月23,24日金土曜多磨プロペラキッチンクリスマスイベント!!

12月30日金曜高円寺クラブライナー

12月31日土曜高円寺クラブライナー

2017年

1月16日月曜日新宿ロックンロール以外は全部嘘

2月3日金曜日新高円寺スタックスフレッド

骨折

2016年12月28日水曜日吉祥寺シルバーエレファントへ

2016年12月9日金曜日

絶対良いライブをしたい(前編)

おはようございますこねこのこころです。

先日はここにいた。どん!代々木!ここ代々木バーバラで弾き語りの集大成その一をやろうと駆けつけたのである。

到着すると二番手のヨシュアケイトリンさんが唄っていた。斉藤和義のような、浅井健一のような、クールなサウンドにうっとりした。

三番手はMASTA  GRAVITY.

なんとオーストラリアからの来日!

まるでキッスのようやノリノリのメイクとハードロックにとても癒された。愛嬌のあるギターや演奏にもとても楽しく、何より唄ってる本人達が心のそこからそのコスプレとストーンズのキースばりにポーズをきめまくってるのが楽しかった!!

しかもドラムは打ち込み。ベースは次の出番の屍淫さんが参加し、化粧つながりで全く見劣りせずバンドだった。

そんなみんなを見てると普段ずっとクリックや歌の音程ばかり注意してた自分が恥ずかしくなった。音楽を純粋に楽しんでる!ステージの自分にイエーイ!となっててそうだよ!そもそも何で音楽やってんだよ!!こうやって人前で歌うのが楽しいからじゃん!もっと素直に楽しめよ!!

と音楽の神様叱られてるような気がして彼らはキラキラしてたのである。

四番手は屍淫さん。

なんとベースでの弾き語り。

どうやるのかと思ったらバックにバンド演奏ベース抜きを流しての演奏。まるでギターのような超うまい演奏に驚いた。

そして話もうまい!!

化粧をしてハードな炎天下だけど暖かさとエンターテイナーを感じたのである。

さて、そんな超猛者の後にトリの山路。こんな大舞台に自分をトリにしてくれたのは何らかの期待があったのだと思う。

やるしかないのである。

つづく

ライブのお知らせ

山路貴澄

12月12日月曜阿佐ヶ谷マスウェル第四十七回ハッピーマンデーズ

12月15日木曜日新高円寺スタックスフレッド

open 18:30 start 19:00 Charge ¥2,000 + 1drink
この日は出番は19時から!超集大成やります!!是非是非是非!!

山路貴澄 ・ 石橋有吾 ・ ササキショーイチ ・ まじ

12月23,24日金土曜多磨プロペラキッチンクリスマスイベント!!

12月30日金曜高円寺クラブライナー

12月31日土曜高円寺クラブライナー

2017年

1月16日月曜日新宿ロックンロール以外は全部嘘

2月3日金曜日新高円寺スタックスフレッド

骨折

2016年12月28日水曜日吉祥寺シルバーエレファント

2016年12月8日木曜日

決戦前夜

おはようございますこねこのこころです。

この前はこの映画を見た。どん!

そして、父になる

是枝監督のちょっと前の映画。育ててた子供が腹違いだった話。海街ダイアリーがめちゃくちゃ良かったので見たのです。

見る前から重くて苦しいのだろうな、と思っていたのが良い意味で裏切られた。

テーマは腹違い、ではなく、古風な仕事人間でマナーや礼儀ばかりを気にする主人公こと福山さんの人間としての成長映画。

腹違いとわかり、自分が望む子供として育てられてない憤りがそっと

やっぱりか、

という台詞にぞっとした。

産まれた子供を大事にしてしまい、物語の後半で実は大切だった腹違いの子に気づき、思わず会いに行くシーンにグッときた。


自分もたまに親には必要とされてない人間なんじゃないかと感じ少し悲しい気持ちになっていたことがあった。

するとある日親が酔っぱらいながら自分の良いところを話してくれたとき、少し嬉しい自分が恥ずかしい事があった。

12月7日の代々木バーバラでの弾き語りは一年出演していたお店に感謝の気持ちを込めて集大成のライブをしようと思ってる。

かなり凄い人も出るみたいで楽しみなのである。

ライブのお知らせ

山路貴澄

12月12日月曜阿佐ヶ谷マスウェル第四十七回ハッピーマンデーズ

12月15日木曜日新高円寺スタックスフレッド

open 18:30 start 19:00 Charge ¥2,000 + 1drink
この日は出番は19時から!超集大成やります!!是非是非是非!!

山路貴澄 ・ 石橋有吾 ・ ササキショーイチ ・ まじ

12月23,24日金土曜多磨プロペラキッチンクリスマスイベント!!

12月30日金曜高円寺クラブライナー

12月31日土曜高円寺クラブライナー

2017年

1月16日月曜日新宿ロックンロール以外は全部嘘

2月3日金曜日新高円寺スタックスフレッド

骨折

2016年12月28日水曜日吉祥寺シルバーエレファント

2016年12月7日水曜日

湯を沸かすほどの熱い愛

先日はここにいた。ドスン!有楽町!!

かつてないほどおしゃれで街はイルミネーションで溢れまくっていた中、1人で大人を気取って街を歩いていたのである。

迷いながらたどり着いたのは…

有楽町ヒューマントラストシネマ。

そう、映画を見に来たのである。

湯を沸かすほどの熱い愛。

涙なくして見れないと噂の話を見て泣きまくろうと思ったのだ。

ここからはネタバレ注意!!見たい人は読まないで下さい!!

余命2ヶ月だと宣告されたかーちゃんこと宮沢りえ。そんな残りの人生をまずは蒸発した夫を探し、休業の銭湯を再開。

そしていじめられてる娘を立ち向かわせる、んなバカな!と突っ込みたくなってしまう設定も本当にこんな人を愛で受け入れてバシン!と背中を叩いてくれるようなかーちゃんの愛で埋め着くされた映画なのだ。

この映画の凄いところは最後亡くなった宮沢りえを自宅の銭湯で火葬して家族全員それで沸いたお湯で風呂に入るのである!!

嘘でしょ?と思いつつ最後の最後まで私は号泣しまくり。会場の人もみんな泣きまくってたのが印象的だった。

何より頑張る宮沢りえ、体当たりの宮沢りえ、死にそうな宮沢りえ、確実に言えるのは第二の黄金期、全盛期、紙の月を見たときも凄かったあの感じを十分に堪能できるのである。

ちなみに今財布の中にはこの写真の前売りの半券が入っててかーちゃんが見守ってくれてるのだ笑!

ライブのお知らせ

12月7日水曜代々木バーバラ

この日は20時以降での出番!!オーストラリアからのアーティストいたり、めちゃくちゃ面白いと噂の人も出ます!!

前売り2000円

高宮大吾
屍淫
ヨシュアケイトリン
MASTA GRAVITY (オーストラリア)

12月12日月曜阿佐ヶ谷マスウェル第四十七回ハッピーマンデーズ

12月15日木曜日新高円寺スタックスフレッド

open 18:30 start 19:00 Charge ¥2,000 + 1drink
この日は出番は19時から!超集大成やります!!是非是非是非!!

山路貴澄 ・ 石橋有吾 ・ ササキショーイチ ・ まじ

12月23,24日金土曜多磨プロペラキッチンクリスマスイベント!!

12月30日金曜高円寺クラブライナー

12月31日土曜高円寺クラブライナー

2017年

1月16日月曜日新宿ロックンロール以外は全部嘘

2月3日金曜日新高円寺スタックスフレッド

骨折

2016年12月28日水曜日吉祥寺シルバーエレファント

2016年12月6日火曜日

三周年おめでとう

おはようございますこねこのこころです。

先日はここにいた。

ドスン!阿佐ヶ谷!!金はないが時間もない!でお馴染みの私ですが、なんとかここは絶対行きたいと思って無理やり来た。

とりあえず久々にデカイ声を出したいと思い阿佐ヶ谷駅前で超久々に路上ライブをやった。

まずは

1曲目は悪魔vs あくま。

とてもリズムの良い感じと少しでも音を鳴らしたい気持ちが響いて阿佐ヶ谷にジャブを与えた。

2曲目はやけくそ。

外で歌うやけくそは気持ち良い。まるで人生の崖っぷちに立っているような気持ちで、でもあくまで演奏は冷静でいかにドラマチックに歌い上げるかを考えながら進行。とても楽しかった。

3曲目は琥珀色の三味線。

気持ち良いグルーヴを産み出す事にせんねんしながらまるで街のBGMになれるような気持ちで演奏。これぞロック!だった。

4曲目はデーモンズ。

ちょっと前にできた新曲を弾き語り用にアレンジを変えて演奏。弾き語りではいろんなリズムを組み合わせたリフの組曲として表現するのもアリなのでは?と自問自答しながら歌った。もっと挑戦して更なる演奏をしたいのである。

4曲を阿佐ヶ谷に響かせたら…

阿佐ヶ谷タバサ!!!

なんと言ってもここ一年くらいお世話になりまくっている場所でマスターがケンキチさんになって三周年!!という事でこっそり祝いに来たのだ。

店に着くと人で賑わっていた。ケンキチさんと店の雰囲気に集まる人達がまた良い感じだったのである。

そんな賑わってる空間で気軽に話しかける能力なんて私には微塵もない。

1人で飲んでいたらよくライブに来て下さる友人が来たのだ。気さくに再会を喜び話をしていた。

すると、バーカウンターのケンキチさんがこれをどうぞ、とフリーフードを薦めてくれた。

え?お金払わなくて良いの?といつもの貧乏性が出てたくさん食べようと思ったがこれから来る人達の分だろうと思いやめた。

しかも手に取ったカップを見るとケンキチさんの写真が貼ってあったのである。

ライブのお知らせ

12月7日水曜代々木バーバラ

この日は20時以降での出番!!オーストラリアからのアーティストいたり、めちゃくちゃ面白いと噂の人も出ます!!

前売り2000円

高宮大吾
屍淫
ヨシュアケイトリン
MASTA GRAVITY (オーストラリア)

12月12日月曜阿佐ヶ谷マスウェル第四十七回ハッピーマンデーズ

12月15日木曜日新高円寺スタックスフレッド

open 18:30 start 19:00 Charge ¥2,000 + 1drink
この日は出番は19時から!超集大成やります!!是非是非是非!!

山路貴澄 ・ 石橋有吾 ・ ササキショーイチ ・ まじ

12月23,24日金土曜多磨プロペラキッチンクリスマスイベント!!

12月30日金曜高円寺クラブライナー

12月31日土曜高円寺クラブライナー

2017年

1月16日月曜日新宿ロックンロール以外は全部嘘

2月3日金曜日新高円寺スタックスフレッド

骨折

2016年12月28日水曜日吉祥寺シルバーエレファント

2016年12月5日月曜日

ちょっと前の話

おはようございますこねこのこころです。

最近どん!と相変わらずのスタジオですが、骨折で新宿にいた。とは言っても年末はみな忙しい模様。ももさん、ダニオさん、山路の3人での活動になった。

あ~なんだか寂しいな、

と通常のバンドをやってる人なら思うかもしれない。しかしダニオさんも山路もそもそも1人で弾き語りをしてるわけであってたまに路上で脱臼として活動もしてるのでもはやももさんがいて心強いのである。

音を出して確認して1人でやっててなかなかリズムやノリを出せてないたまやを演奏。ノリをどうつくるか?3人でどうやるかを試行錯誤し進めるとピタッとはまってとても楽しいのである。

月はブルージーも素敵。

3人でノリを出すのは難しいがノリを産み出し、産まれた瞬間が楽しいのである。

ライブのお知らせ

12月7日水曜代々木バーバラ

この日は20時以降での出番!!オーストラリアからのアーティストいたり、めちゃくちゃ面白いと噂の人も出ます!!

前売り2000円

高宮大吾
屍淫
ヨシュアケイトリン
MASTA GRAVITY (オーストラリア)

12月12日月曜阿佐ヶ谷マスウェル第四十七回ハッピーマンデーズ

12月15日木曜日新高円寺スタックスフレッド

open 18:30 start 19:00 Charge ¥2,000 + 1drink
この日は出番は19時から!超集大成やります!!是非是非是非!!

山路貴澄 ・ 石橋有吾 ・ ササキショーイチ ・ まじ

12月23,24日金土曜多磨プロペラキッチンクリスマスイベント!!

12月30日金曜高円寺クラブライナー

12月31日土曜高円寺クラブライナー

2017年

1月16日月曜日新宿ロックンロール以外は全部嘘

2月3日金曜日新高円寺スタックスフレッド

骨折

2016年12月28日水曜日吉祥寺シルバーエレファント

2016年12月4日日曜日

神保町試聴室

おはようございますこねこのこころです。

先日はここにいた。どん!神保町!何故かというとここに弾き語りしてる人達では有名な場所があるのだ。

会場に着くとまるでアトリエのような広い空間。白くて広くて声も反響するのだ。

すでに一番手の男性が唄っていて、リズムがかっこいい感じ。

続いてババカヲルコさん。

新曲が多めでまた新たなセットリストになってパワーアップしていた。

とりは北村さん。

UFOCLUB でも演奏してる猛者らしく、とても勢いがあり、最後は岩下のしんしょうがのペンライトを出してカラオケで唄って盛り上げていた。

一通りライブイベントが終わりそっと近くのスタッフの人に話しかけた。


あの~実はライブ活動をしていてかくかくしかじかで…

と勇気を出して連絡先と音源を渡しまるでナンパか!と言わんばかりのコミュニケーションで密かにいつか試聴室に出る事を夢見たのである。

ライブのお知らせ

12月7日水曜代々木バーバラ

この日は20時以降での出番!!オーストラリアからのアーティストいたり、めちゃくちゃ面白いと噂の人も出ます!!

前売り2000円

高宮大吾
屍淫
ヨシュアケイトリン
MASTA GRAVITY (オーストラリア)

12月12日月曜阿佐ヶ谷マスウェル第四十七回ハッピーマンデーズ

12月15日木曜日新高円寺スタックスフレッド

open 18:30 start 19:00 Charge ¥2,000 + 1drink
この日は出番は19時から!超集大成やります!!是非是非是非!!

山路貴澄 ・ 石橋有吾 ・ ササキショーイチ ・ まじ

12月23,24日金土曜多磨プロペラキッチンクリスマスイベント!!

12月30日金曜高円寺クラブライナー

12月31日土曜高円寺クラブライナー

2017年

1月16日月曜日新宿ロックンロール以外は全部嘘

2月3日金曜日新高円寺スタックスフレッド

骨折

2016年12月28日水曜日吉祥寺シルバーエレファント