先日はこれ!多磨プロペラキッチンだった。
元はと言えばバンドを組めた、というアキラくんのバンドwillowsの結成記念に便乗してなんかやろうよ!!と自分からイベントをけしかけたのだ。しかし気づけばイギリス旅行帰国後一発目とあって自分の中では新生山路一発目のwillowsのような気持ちで臨んだ。
会場に到着するとすでにいた猫のしがいにwillowsのメンバー。久々に会って乾杯して言葉を交わすだけで彼らのパワーを受け止めたのだ。
今日はよろしくお願いいたします!
とアキラくん。何回もイベントを一緒にやってきててまずここのビールがうまいし良い音楽が聞けるってだけで人が集まるのです♪
最初はアキラくんのオープニングアクト!
弾き語り曲からCCR のイベントタイトル曲まで演奏して盛り上がる。自分はここで凄く奇跡のような時間をたくさん経験してるのです。
続いては猫のしがい。
最近は路上だったり精力的に活動している。バンドのメンバーの人数はいろんな事情があったらしく、減ったみたいだけどバンドのグルーヴが以前より格段にパワーアップしていたのがかっこよかった。
そして山路の出番!
1曲目は口がぽかん。
帰国後また一から自分の音楽を作っていく!を目標にこの曲からに。昔ではなく新しい気持ちで歌えたのが嬉しかった。
2曲目は悪魔vsあくま。
めちゃくちゃ好きだし久々に歌うことに。演奏が始まった瞬間あ、やるんだこの曲!みたいな声が聞こえてきたのが嬉しかった。
3曲目はマボロシ。
たたみかけるように曲に入った。まるで久々の自分のライブの感覚を取り戻すかのように。とても緊張した。
4曲目はあれれ?
コミュニケーションしながら進行。やはりそれが楽しいのです!
5曲目はおばけちゃん。
イントロが鳴った瞬間盛り上がる会場。ずっとこんなライブがしたかったが実現できてる時間に何度も泣きそうになった。て言うか実は泣いてた(笑)
6曲目はミスタードーナツ。
この曲が大好きだという方が会場にいたので演奏。久々だけどとても楽しくwillowsのドラムの方もパーカッションで参加してくれたのである!
そして嬉しいことにもっとやって!と言ってもらえたので…
アンコールはやけくそ。
これまで自分の歩いてきた道のりを確認するかのように演奏。まるで今まで自分のやってきたことが肯定してもらってるような気がして本当に嬉しかった。
少し休憩を挟んで第二部の開始!
アキラくんのバンドwillows!!
今まで弾き語りで活動していたのが始めてのバンド演奏。本人が次にバンドをやるなら必ず鍵盤が欲しい!という見事その願いもかなえ完璧の布陣で演奏。
弾き語りとはまた違うあ、この曲ってこう解釈だったんだ!!という景色も広がってアキラくんの曲をより深く楽しんだ。一番印象的だったのがGOという曲。ピアノがピタリとはまって本当に美しいメロディだと思った。
途中で子供が踊ってたのも微笑ましかった。
次は外国の方が登場!
オアシスのドントルックバックアンガーやフーのビハインドブルーアイズをカバー。
とても勉強になった!アキラくんもギターで参加して素敵だった。
次はなんと再び調子に乗った山路がもう一度参戦。
1曲目はどんぶらこ。
みなさんが知ってる曲で盛り上がったので少しひねくれてマイナーな曲から。とても楽しかった!
2曲目はトノサマガエル。
自分の演奏スタイルだとどうしてもジャカジャカした曲が続くので箸休め。良い流れだった。
3曲目は琥珀色の三味線。
流れを止めず不意打ちでイントロから演奏。演奏した瞬間おー!!みたいな歓声があって本当に嬉しかった!
4曲目はズーイデシャネル。
本当はあと6曲くらい演奏したかったけどずるずるやっても良くないと思い最後の曲にした。
今までの気持ちとこれからもズーイデシャネルを超える曲を作りたいという気持ちを込めて演奏。とても良かった!
演奏する曲どれにも本当に盛り上がってくれてまるで曲達が有名人になったかのようなスターのような空気を作ってくれて本当に奇跡のような時間だった。凄く嬉しかったけどこれで満足してはいかん!これからもみなさんの事をもっともっと驚かせていきたいな!と思ったのである!
プロペラのみなさん、アキラくん、猫のしがい、本当にありがとうございました!!
ライブのお知らせ
山路貴澄
7月3日月曜は第六十一回
ダニオさんと山路主催のオープンマイク!!
「ハッピーマンデーズ」です!
19:00開場
21:00開演!!チャージフリー!
会場は阿佐ヶ谷マスウェル
https://t.co/wJgyPD2pmN
7/13木曜 新宿ロックンロール以外は全部嘘
オープン18:30 スタート19:00
《出演》
ミザラシ
迫水秀樹
山路貴澄
スハラブンジ
人人人
ドカンズ88
ドリンク別1800円
山路の出番は19:30~!!
7月16日日曜堀切菖蒲園
アジアンダイニング&バー
サンデス
「カレーの民」
葛飾ラプソディー
たくま(握月)
五月リョウタ
片山エンブレム
山路貴澄
へる氏ー(lilac)
OP17:00 ST18:00
ticket:ノーチャージ。
https://t.co/RrSt8MVd1c
8月5日土曜阿佐ヶ谷タバサ
山路貴澄企画
バニシングポイント
やばいシークレットゲスト、あるかも!
8月17日木曜大久保ひかりのうま
8月24日木曜新高円寺スタックスフレッド
山路貴澄
color sugar
さとうもとき
杉野森KAZ
open 18:30 start 19:00 Charge ¥2,000 + 1drink
↗めちゃくちゃおすすめ!安定感抜群でまた凄い人達と対バン。出番は始めの19:00~!!!
10月13日金曜新高円寺スタックスフレッド
山路貴澄企画ライブ
強者達の晩餐
11月11日土曜まだ詳細は言えないけど凄いイベント
骨折
0 件のコメント:
コメントを投稿