たっぷりとミニチュアの魅力を堪能したら初生ビール!!
なんと泡が立つという日本では見られない力強い泡で日本人を魅了。とてもフルーティーな味わいと爽やかな喉ごしが心を芯まで癒した。
続いて向かったのはブラームスの博物館。
歴史あるクラシックの巨匠ということでドイツで、ハンブルグで聞くだけでとても味わい深いクラシックの魔力を感じた。
続いて向かったのは…
ハンブルグ駅前のビートルズプラッツ!今回の旅の目的の最大の魅了の一つはビートルズの修行の土地ハンブルグに触れる。
どうしてビートルズはハンブルグに行ったか、何をしていたかどんな空気かを味わいたかったのです。
というわけで撮る。
撮る。
撮る。
しまいにゃ6人目のビートルズになって歌をうたったりして広場を驚かせた。
ハンブルグでもいかがわしい街レーパーバーン。このビートルズ広場の反対側はセックスハウス!と明らかにエロそうな看板と色、いかも道路がめちゃくちゃきったねーの!で新宿の歌舞伎町のような賑わいなのだ。そんなわけで明らかに治安も悪そうなのですが、この繁華街でビートルズはずっと演奏していたわけでそのライブハウスを何個か見てみた。
まず、カイザーケラー!!
と思ったら今は違うライブハウスの名前のよう。しかし伝説のビートルズはかつてここで演奏していた熱量が残っているかのように皮ジャンのメタルが好きそうな大人達が開演前に並んでいた。
そして!!!!!
スタークラブ!!!
名のある勢いのある当時のビートバンドはここに出ていた!!という石碑のようなものを発見。
ライブのお知らせ
山路貴澄
10月18日木曜新宿ロックンロール以外は全部嘘
10月20日土曜阿佐ヶ谷酒井少年カフェ
10月28日日曜日新高円寺スタックスフレッド山路貴澄ワンマンライブ
11月18日日曜新高円寺スタックスフレッド
11月28日水曜吉祥寺シルバーエレファント
12月13日木曜新高円寺スタックスフレッド
0 件のコメント:
コメントを投稿