この日の会場は新宿のbewave という場所。一階も地下もDJブースになっていて爆音で踊りたい人は地下、少し休憩したり話ながら音楽を聞きたい人は上、という構造だった。
ほんの少し上で音楽を堪能してから地下に入ると大音量で流れるthe whoのマイジェネレーションやオアシスのリブフォーエバーなど当時お店に通っていたとき流れてたあの空気を再び感じた。
店の壁面にはところ狭しと当時の新宿ローリングストーンの写真と社長のDJをしてる写真が貼ってあった。自分の前のDJがどんなにお洒落な音楽で雰囲気を作っていても社長がDJをやるとボンジョビ、ストーンズ、AC DC という流れでぶったぎる、たまにドゥービー・ブラザーズもかけてたかな?それがまたたまにイラついた気持ちを代弁してくれるかのようで何回かかっこいいですね!と話しかけたことがある。長髪でいわゆるストーンズのベロのロゴの刺繍が背中にでかでかとプリントされたデニムジャケットを着て店内を歩く姿は生きる骨董品でもあった。
しばらくするとDJ は交代、イベントでもお世話になったケイゴさんがDJ 。ストーンズの夜をぶっ飛ばせから始まり、キンクスの激渋な曲がかかってテンションが上がる、更にビートルズじゃない人達のデイトリッパーからディープなモッズやら60年代の世界に突入、フロアをマージービートに変えた。
後半はまさかまさかのキティーデイジーの新譜をレコードで聞くというハットトリックを達成。極上だった。
キッドさんもDJで登場。
ボウイのヤングアメリカンから始まりあらゆるストーンズの曲も展開。Tレックスのテレグラムサムや、スライのtake meも流し、本当に新宿ローリングストーンが甦った気持ちになった。
つづく
ライブのお知らせ
山路貴澄
2月7日水曜大塚ミーツ
"結んで開いてmeets again!!"
OPEN/START 18:00/18:30
ADV/DAY ¥1600/¥1900
-ACT-
結希
でぃす
山中裕貴
山路貴澄
subaru
タシロユウゴ
小川隆史
2月12日月曜第七十六回ダニオさんと山路主催のオープンマイク!!
「ハッピーマンデーズ」です!
19:00開場
21:00開演!!チャージフリー!
会場は阿佐ヶ谷マスウェル
https://t.co/wJgyPD2pmN
2月17日土曜阿佐ヶ谷タバサ
強者達の晩餐
中川テツタ、国宝太郎さん、猫のしがいが出演!
2月19日月曜東高円寺UFOCLUB
凄い人と対バンかも
3月2日金曜新高円寺スタックスフレッド
4月15日日曜、果てしない挑戦
骨折
2月8日木曜阿佐ヶ谷マスウェルパインズマインズ企画はっぴいえいと
0 件のコメント:
コメントを投稿