鳴り止まぬ拍手と喝采。これほど気持ち良いことはなかった。その拍手が消えてしまうのが怖いので慌てて会場に戻った自分。
アンコール1曲目は裸の女の子。
最後は楽しく盛り上がって帰って欲しいな!と思って渾身の気持ちで演奏。これぞロック、ロックとはなんだ?ロックとはどういうことか?を自問自答しながら最高のエンターテイメントとして進行。文句なしだった。
なんとそれでもまた起きたのは拍手とアンコール。いやいやもう20曲以上やってるから!さかもノンストップで!疲れたでしょ?なんて思い聞きたいところだったがどうやら会場は違うよう、こんなに嬉しいことはないのである。
アンコール2曲目はやけくそ
会場からやけくそ聞きたい、というリクエストを受けて演奏。ここで凄く反省しなきゃいけないのが本当はもう帰りたい人がいるんじゃないか?と演奏途中まで半分の釈に短縮して演奏しようとしたこと。それ以上に聞きたい人がいたことに目頭が熱くなった。
なんとそれでもまだ起きる拍手と喝采。いやいや嘘でしょ?もう帰りたいでしょ?とは聞けないので間延びしないように着替えて登場。
アンコール3曲目はRockn roll university
本当の本当は最初のアンコールでやりたかったけど疲れたみなさんが聞いてくれる自信がなかったのでもうやる曲ないな~なんてとこで選曲。なんとサビで合唱が起きて個人的に泣いた。面白おかしくでもない、音楽で人様に答えてもらった、答えて欲しかったまさに理想が夢が現実で起きててこれがどんなに幸せなことかと体感したのである。
もう絞りかすもないかすかすの状態でライブは終了。一体ここまでやり続けたこと1時間30分ちゃんと飽きないで聞けたかな?つまらなくなかったかな?どうかな?なんてことを本当に不安に思いながら返ってくる拍手だけを頼りに確かな手応えを感じた。なんだかもっと自信持てよ!と言われてる気がした。
たぶん後にも先にもこんなライブはなかなかできないと思う。本当にお越しくださったみなさん、ケンキチさん、トリヲナガメルネコさん、お客さん、本当にありがとうございました!
これからも末長くロックンロールをよろしくお願いいたします!!!
山路貴澄
ワンマン編 完
ライブのお知らせ
山路貴澄
8月12日土曜阿佐ヶ谷マスウェル
山路貴澄企画
Summer time blues
8月17日木曜大久保ひかりのうま
8月24日木曜新高円寺スタックスフレッド
山路貴澄
color sugar
さとうもとき
杉野森KAZ
open 18:30 start 19:00 Charge ¥2,000 + 1drink
↗めちゃくちゃおすすめ!安定感抜群でまた凄い人達と対バン。出番は始めの19:00~!!!
9月6日水曜高円寺UFOCLUB
10月13日金曜新高円寺スタックスフレッド
山路貴澄企画ライブ
強者達の晩餐
11月11日土曜まだ詳細は言えないけど凄いイベント
骨折
0 件のコメント:
コメントを投稿