おはようございますこねこのこころです。
先日はこれだった。多磨!プロペラキッチンにて大イベントthe willowsアキラくんの企画ライブなのだ!毎年この時期にやることから個人的にはこっそり多磨のフジロック、と呼んでいる。今年はあいにくの雨、しかも大雨、という電車も遅れていたり、本線のフジロックにも負けないあれっぷり。やっとの事で到着するとwillowsのメンバー、サトウさん、スナミさんなどなど往年の方々が集まっていた。そう、渾身のイベントなのだ。
坂口みとさんも到着して出演者で最初の乾杯。まるでこれから美空ひばりでも見るようなワクワク感で溢れていた。
お客さんも少しづつやってきてイベント開始。
まずは主催のアキラくんがステージに。堂々したステージと洋楽、英語で攻めるところはさすがなのだ。2曲目はビートルズもカバーしてるスローダウンを演奏。力強いロックを感じた。
続いては
山路貴澄!
まるで特攻隊のようなイノシシのようなライブを目標にステージに登場。
1曲目はどんぶらこ
2013年のワールドカップテーマソングに起用された曲。セットリストを決めていなかったのに不思議と久々に出てきて後半はコールアンドレスポンスも展開。みんなの心をぐっと掴めた気がした。
2曲目は3分間のキラーチューン
これまた最近演奏してないのに気づけば歌っていた。1曲目の盛り上がりからまさかのこの渾身の曲に会場もえ?いいの?みたいな動揺を隠せなかった。本当に楽しく嬉しく最高にできた。普段からライブしててよかった。最高過ぎた。
3曲目はトノサマガエル
めちゃくちゃやりきったところでクールダウン。まるで箸休めでもするかのように優しくしなやかに演奏。普段から演奏してたので気持ちにも余裕をもってできてとても楽しかった。会場が癒されてるのが伝わった。ここまで最高なトノサマガエルは久々だった。
4曲目はクイズ?
クールダウンしたのでこれまた次は切り換えて会場の人達にクイズ?を出した。さあ私の名前はなんでしょう?ここの会場の名前は?私の今の気持ちは?笑っていいともは第なんかいまで放送されたか?難しそうだったので3択で展開。4番!って答えてくれる人がいたり検討違いの答えを上げてくれる人もいて盛り上がりまくった。とにかくめちゃくちゃ最高で猫のしがい達もリズムで加わってくれたのである。
5曲目はギターマン
最近調子の良い曲をここで披露。心地好い3連のギターのリズムと人生に負けないぞ!というメッセージが乗っかって素敵な演奏に。いつだって僕らは何かと常に戦っているのだ。とても楽しかった!
6曲目は裸の女の子
最後はばしっと盛り上げたくて弾き語りで歌うのは久々なこの曲にした。盛り上がったし最近やっと感じることができるようになったグルーヴを展開。やっと音楽としても演奏できるようになった気がしたのだ。
セットリストを決めなくてもその場の空気を読みながら本当に楽しくできたのは普段のなかなか聞いてもらえない過酷な環境を経てなんだと思う。ノックしてドアを開けて自己紹介してお互いをよく知ったところで少しづつコミュニケーションしていく、これこそが弾き語りにおいて、いや普段でも大切なことのような気がした。とにかくそんなめちゃくちゃ楽しいライブができたのでした!!!
つづく
ライブのお知らせ
山路貴澄
7月31日月曜は第六十三回
ダニオさんと山路主催のオープンマイク!!
「ハッピーマンデーズ」です!
19:00開場
21:00開演!!チャージフリー!
会場は阿佐ヶ谷マスウェル
https://t.co/wJgyPD2pmN
8月5日土曜阿佐ヶ谷タバサ
山路貴澄ワンマンライブ
バニシングポイント、スペシャルゲストあり!
8月12日土曜阿佐ヶ谷マスウェル
山路貴澄企画
Summer time blues
8月17日木曜大久保ひかりのうま
8月24日木曜新高円寺スタックスフレッド
山路貴澄
color sugar
さとうもとき
杉野森KAZ
open 18:30 start 19:00 Charge ¥2,000 + 1drink
↗めちゃくちゃおすすめ!安定感抜群でまた凄い人達と対バン。出番は始めの19:00~!!!
9月6日水曜高円寺UFOCLUB
10月13日金曜新高円寺スタックスフレッド
山路貴澄企画ライブ
強者達の晩餐
11月11日土曜まだ詳細は言えないけど凄いイベント
骨折