おはようございますこねこのこころです。
でん!!ということでやってきたのはクリスマス!!クリスマスと言えば今までいろんなものをもらってきた。スーパーファミコン、ガンダムのプラモデル、サイフ、焼きいも、などなどの今年はどんなものが待っているのかと密かに期待したところなんと枕元にタワレコの袋が。
ふわりふわりと開けてみると…
ででででん!!
なんとなんとクイーンのずっと欲しかったライブDVDなのです。こんな大人になった僕にプレゼントをくれたサンタさん、本当にありがとう!!
そんなわけで先日はクライアントからじーちゃんばーちゃんがたくさんいる施設で催しものをやってくれ、とリクエストをもらい急遽クリスマス会を開催した。
先輩とまずはステージに立ち漫才を披露。
12月24日と言えば…
ゴールデンウィーク、お正月、というボケを自分がかまして先輩が突っ込む、という台本を考案。
数日間何度も突っ込みのタイミングや間合いを練習、本番30分前に先輩が良いこと思い付いた!!
と言って突っ込みをして音があったほうが盛り上がるのでは?という提案で頭を叩くと同時に太鼓を鳴らす作戦に出た。
ええ??そんなの絶対盛り上がらないと心配しながらも漫才に臨んだ結果、これがまさかまさかの大ウケ。
バラエティ番組でもどうして擬音が後から映像に足されるかよくわかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿