おはようございますこねこのこころです。
でん!この日は朝から緊張していた。何故か?
あの新高円寺スタックスフレッドでのライブだったからである。まず起きて洗濯物をして皿を洗い掃除機をかけて今日のTシャツを決める。渾身のライブの日はいつもそんなやりとりから始まる。
2月の渾身の企画を終え、来月は今世紀最大の挑戦レコ発ワンマンライブが待っている、そんな前哨戦のような気持ちで会場へと向かうのだった。
たどり着くといたのはマスター中村さん。最近はどうみたいな談笑をしているとリハーサル開始時刻になる。
まずはアカリノート
とても心地よい声が会場を包み込む。
続いて市村さん
はっ!と驚く凄さでリハーサルを終えた。
函館くん
アスリートのようで素敵
山路!
ジャカジャカ弾く曲とアルペジオの曲でバランスを確認する。よし、大丈夫。これもいけるかな?なんて確認。前回のリハーサルでは前と全然ギターの音違うよ。弦張り替えてる?などの音がなかなか前に出ないというトラブルを経て展開。今回はその反省も踏まえてしっかりメンテナンスもして臨んだ。
自分は正直本当はスタックスフレッドでやるような実力もパワーもないと未だに思ってる。不思議ですね6年も出てるのに笑っ
だけどここで対バン形式でやることや音楽に対する姿勢やモチベーションは勉強したり普段のライブハウス5ヶ所分の価値があると思うのでどんなに緊張しても、リスクを背負ってもやることが大切だと思うのです。
リハーサルを終え少し高まった動悸を押さえるためにもアカリノートと店に入る。
最近じゃ友人と飲む、なんて時間もめちゃくちゃ減ってしまったわけでこのようなつかの間であっても戦友であり、親友であり、ありのままに話せるなんてスーパー人見知りの自分には珍しいのである。
やっぱり本番前のスタックスは緊張する。
つづく
ライブのお知らせ
山路貴澄
3月12日月曜第七十八回ダニオさんと山路主催のオープンマイク!!
「ハッピーマンデーズ」です!
19:00開場
21:00開演!!チャージフリー!
会場は阿佐ヶ谷マスウェル
https://t.co/wJgyPD2pmN
3月24日土曜新宿ロックンロール以外は全部嘘
4月15日日曜新高円寺スタックスフレッド山路貴澄ワンマンライブ
開場18:30~ 開演19:00~
ドリンク別2500円
熱い想いが届けばいいな
レコ発ライブです!!!!!!
4月19日木曜新宿ロックンロール以外は全部嘘
4月28日土曜高円寺ムーンストンプ
幽霊会社みちづれさん企画ライブ!!!
5月11日金曜渋谷ガビガビ
5月17日木曜新高円寺スタックスフレッド
骨折
0 件のコメント:
コメントを投稿