おはようございますこねこのこころです。
 今日のBGMはDr.johnでyou lie。
 2012年に発表されたドクタージョンの新譜。プロデューサーにブラックキーズのギターの人が参加してるのだとか。頭に変なのかぶってるのが言ってるように確実新しいジャンル?と思ってしまうような不思議な雰囲気がかっこいい。
 あれ?ここ昨日の写真の使い回しじゃね?

↑ジャジャジャジャジョワーン!♩おかえりアカリノート♩
なんとしばらく地元である鹿児島で新譜発売記念ライブをかましてきたらしく、ひと味もフタ味も大人になってパワーアップしてこの吉祥寺に舞い戻ったのである。
そんな彼が朝一番に食う店を選んでくれた場所はミスタードーナツ♩そして早朝のドーナツはできたてなのでしこたまおいしかったのでした♩
で久々話に華を咲かせまくった一行はいざあの場所へ!!

ジョジョジョペーン♩
映画館♩何を見たかって言うと…
 ↑ジブリ作品のかぐや姫。みんなの知ってる昔話である話を丁寧に描いた内容。人間が子供を愛するがゆえの暴走っぷりや主人公の自分の背負って生まれてしまった運命など描かれていてとても良い映画だった。昔の求婚する様子や一般市民の生活の様子、小物も丁寧に書かれてて絵としても綺麗だった。
 映画を見ればさあ、この日の本題、メガネを買う!!先日の日記を見た方はご存知だろうか?アカリノートの誕生日プレゼントに自分はメガネを買う券を渡し、いよいよ実現する日が来たのだ♩
 アカリノートは髪を切って以来、まだ新しいメガネを買ってない、ということでメガネを買いに吉祥寺の街に繰り出した。とは言っても両者ともにメガネ屋の知識などもちろんない。まずzoffというお店に入ったのだけどこれが本物のメガネしか売ってなくて断念。我々が探してるのは伊達さんだったのです。
 今度はパルコの洒落た店に入った二人、
 「あれ?これなんて木のフレームで面白いしかっこいいじゃん!」
 とショウケースに入ったメガネを見ると49000円!!!
 「あ、ああ、ごめん、うそうそ、うそで〜す。」
 と言って逃げた。
 続いてヴィレッジバンガードならあるんじゃない?で言ってみたら本当におもちゃみたいなメガネしかなかった。
 どれくらいおもちゃっぽいかって言うと……
 ↑これくらい♩互いにこのメガネかけてヒーローごっこしてた昼の話♩
 じゃ、井之頭公園あたりにいっぱい古着屋あるからそっちの方に言ってみる事に。
 数件の古着屋、チチカカ、あらゆる場所で探してもない、ないなないない。
 か〜甘く見てたな〜これじゃまたもてなせてないぞ!と思いながらじゃここも行ってみない?と言って入ったRAGTAGという店でようやく良い感じのメガネを見つけたのである♩
 2000円くらいのと3000円くらいの2個あって二つ試着してどっちも良さそうだったので安いのはやまじ、もう一つは自分に買いたい、ということで見事に購入できたのである。これを奇跡の購入って呼んでる。
 で改めてまだ本人知らないっていう設定でサイゼリアで商品贈呈♩
 ↑髪が短くてもメガネをかけて思わず、
 「おかえり!」って言ってしまったのである。
 続く
 パインズマインズと骨折のツーマンまであと…9日!!!
 ライブのお知らせ
骨折


